ようこそ、ゲスト様
最近見た物件
0
検討リスト
0
保存した条件
0
042-537-8920
営業時間:09:30 ~ 20:00
定休日:水曜日

 酸素系漂白剤が便利すぎる!掃除や洗濯に大人気

 




「酸素系漂白剤」はなんとなくは聞いたことがあるけど、どんなときに使えばいいのか、どんな効果があるのか、知らない人も多いのではないでしょうか。
実は、酸素系漂白剤は幅広い用途に使える便利なアイテム。今回は、酸素系漂白剤とはどんなものか、粉末タイプと液体タイプの違いは何かなど、基本の情報をまとめて解説します。

 
粉末の酸素系漂白剤とは?どんな効果がある?
 

「粉末の酸素系漂白剤」は主成分が「過炭酸ナトリウム」という素材からできた「漂白剤」の一種。水に溶かすとシュワシュワと汚れを分解する働きのある酸素の泡を発生させる特徴があります。

あまりなじみのないアイテムですが、粉末の酸素系漂白剤は以下のようにとても幅広い効果があるので、最近注目されているんです。
 

 

【酸素系漂白剤の効果】

・酸素の泡で、汚れを剥がし取る

・アルカリ性の力で油汚れを分解する

・漂白作用で雑菌を退治する

酸素系漂白剤は「汚れ」全般に効果を発揮するので、掃除から洗濯まで幅広く活用できます。使いこなすと家事がグッと楽になりますよ。

 

酸素系漂白剤で粉末と液体の違いは何?選び方は?

 

「酸素系漂白剤」を探して売り場に行くと、粉末以外に「液体」タイプもあるので、どちらを買ったらいいか迷ったことがあるかもしれません。粉末と液体でどう効果が変わるのかと疑問に思いますよね。

同じ名前の「酸素系漂白剤」ですが、実は粉末タイプと液体タイプで成分はまったく別物。効果もかなり異なるので選び方と合わせて確認してみてください。


・粉末酸素系漂白剤

粉末タイプの酸素系漂白剤は過炭酸ナトリウムが主成分。

液体タイプに比べて漂白力が高く、除菌効果も強力です。その半面、毛や絹などのデリケートな素材には使えません。

油汚れを強力に分解する力も持っているので、洗濯だけでなく掃除にも使えます。

・液体酸素系漂白剤

液体タイプは過酸化水素が主成分で、傷口の消毒液などと同じ。

粉末タイプよりも漂白力が弱いものの、毛や絹にも使えるなど素材にやさしく扱いやすいのが特徴です。

油汚れを分解する力は持たないので、基本的には洗濯洗剤など他の洗剤とあわせて使います。使いみちはほとんどが洗濯用で、洗濯機洗いのときに混ぜて使ったり、水洗いできる洋服のシミ取りに使ったりと、手軽に使えるのが液体ならではです。

 

粉末の酸素系漂白剤の使い方!お掃除編


酸素系漂白剤はおうちの掃除に大活躍。どこに使うのもやり方は同じで、40〜50℃ほどのお湯に溶かすのが基本。漂白剤の効果が高まり、キレイに漂白できます。

ここでは場所ごとに大まかな使い方をご紹介しますね。

・キッチン:シンクの掃除

酸素系漂白剤はおうちの掃除に大活躍。どこに使うのもやり方は同じで、40〜50℃ほどのお湯に溶かすのが基本。漂白剤の効果が高まり、キレイに漂白できます。

ここでは場所ごとに大まかな使い方をご紹介しますね。

・お風呂:風呂釜の掃除

お風呂では追い焚きに使う「風呂釜」の掃除ができます。やり方は「漂白剤を入れて放置するだけ」ととっても簡単。

残り湯を風呂釜の穴の5cm上くらいまで減らし、そこに250gの酸素系漂白剤を入れます。追い焚きして3時間放置し、時間がたったら再度追い焚きして排水します。

風呂釜の奥の汚れが浮き出てスッキリきれいになりますよ。これで清潔なお風呂に入れますね。

・洗面所:洗濯槽(洗濯機)の掃除

洗濯槽の裏についた石鹸カスやカビを落とすのにも、酸素系漂白剤が活躍します。

お湯10Lに対して50〜100gを溶き、洗濯槽に入れてしばらく放置すると汚れが剥がれてどんどん浮いてきます。その汚れをネットなどですくって通常通りに1回運転すれば完了。

洗濯にも使える酸素系漂白剤なら、洗濯槽にも安心して使えますね

・トイレ:トイレタンクの掃除

トイレタンクもしばらく掃除していないとカビなどが生えてきます。
タンクのフタを持ち上げてあけ、40gほどの酸素系漂白剤をサッと投入します。するとブクブクと泡がたってタンク内の汚れを剥がれてきます。少し時間をおき、仕上げに汚れている部分は歯ブラシでこすって、一度水を流せば完了。
キレイな水が流れるようになって、便器内の黒ずみができにくくなりますよ。


 

粉末の酸素系漂白剤の使い方!洗濯編


 

酸素系漂白剤は洗濯にももちろん活用できます。

衣類用としても販売されているくらいなので、生地にもやさしくよりしっかりとした洗い上がりになります。

・普段の洗濯に使う

 

酸素系漂白剤はふだんの洗濯にも大活躍。洗濯洗剤とあわせて使うと、さらに汚れ落ちがよくなります。

洗浄効果が高まって襟汚れの黒ずみができにくくなったり、除菌効果が高まって生乾きしにくくなったりとメリットがたくさんあります。


・衣類の染み抜き
 

酸素系漂白剤はふだんの洗濯にも大活躍。洗濯洗剤とあわせて使うと、さらに汚れ落ちがよくなります。

洗浄効果が高まって襟汚れの黒ずみができにくくなったり、除菌効果が高まって生乾きしにくくなったりとメリットいっぱいなんです。

酸素系漂白剤をあつかうときの注意点


酸素系漂白剤は使いやすいものの取り扱いに注意が必要な面もあります。ここでいくつかご紹介しますが、「漂白剤」全般に通じる部分が多いので、ぜひ覚えておきましょう。

・肌が弱い人はゴム手袋をする
・つけおきしすぎない
・高温のお湯を使わない(50度以下)


 

酸素系漂白剤で落ちないよごれもある?


掃除に洗濯にと便利な酸素系漂白剤ですが、その酸素系漂白剤でも取れない汚れがあります。
それは水回りによくつく白っぽいウロコ状の汚れ、「水垢(カルキ汚れ)」です。
水垢は「アルカリ性」の汚れで、落とすには反対の「酸性」と混ざて中和し、やわらかくする必要があります。酸素系漂白剤は、水垢と同じ「アルカリ性」なので、うまく溶けてくれないわけです。
さまざまな汚れに酸素系漂白剤は大活躍。しかし、水垢という唯一の弱点があることは覚えておいてくださいね。

 

 

酸素系漂白剤で家中ピカピカ!

酸素系漂白剤は漂白剤のなかでも一番取り扱いが簡単で、洋服についたシミや黄ばみ、こびりついた汚れを取ってくれます。
ただし、注意を払わなければならない部分もあるので、取り扱いを読み込むのは大切です。
用法・用量を守れば、毎日の掃除や洗濯がワンランクアップ。おうち全体がピカピカになりますよ。

 






 

お役立ちコラムTOP


 



 
画像
PRICE DOWN
いち早い価格変更情報はこちらから!
画像
新築戸建
新築戸建をお探しの方はこちら
画像
中古戸建
中古戸建をお探しの方はこちら
画像
OPEN HOUSE
今週末のオープンハウス&現地販売会!!
画像
会員登録
未公開物件が見放題!
画像
スタッフブログ
スタッフの日常を大公開
画像
注文住宅
施工例はこちらから
画像
住宅ローンについて
住宅ローンでお困りの方はこちらをクリック
画像
不動産売却
不動産の売却をご検討中の方へ
\\漫画公開中//
Menu
店舗案内
アクセス
スタッフ紹介
スタッフブログ
お客様の声
不動産コラム
お役立ちコラム
街の紹介
売却査定
新規会員登録はこちら
お問い合わせ